ついにはじまったドラマ「愛しい嘘」。
漫画原作のラブサスペンスです。
原作のファンだという人も多いのではないでしょうか。
ドラマにしかない独自のストーリーもあると思うので、漫画とはまた違った展開を味わうことができそうですよね。
今回はそんなドラマ「愛しい嘘」のロケ地に注目します。
どうやら今回の撮影は山梨県でも行われているんだとか。
目撃情報などからロケ地をいくつか特定できたのでご紹介します。
愛しい嘘ロケ地の撮影場所はどこ?目撃情報あり
愛しい嘘のロケ、見てみたいですよね。
波瑠ちゃんと林遣都くんのロケ見たーい
— み お (@miohru__wrd) January 10, 2022
実際に近くで撮影をしていたら驚いてしまうこと間違い無しです。
早速ですが、現在明らかになっているロケ地はこちら。
- 旧島田中学校
- DOG DEPT CAFE 浅草 隅田川テラス店
- 新横浜国際ホテル南館のコリントスクラブガーデン
- 惣祖神社
- 白百合醸造
- 甲州勝沼 ぶどうの丘
- Q.E.D. CLUB
- 隅田公園
- 大日影トンネル大型バス待機所
一つずつ詳細や口コミをみていきましょう。
甲州市立山西中学校
旧島田中学校
第一話
ドラマで登場する甲州市立山西中学校。
主人公の今井望緒が絵を描いていた美術室や、皆でタイムカプセルを掘っていた校庭が出てきましたよね。
こちらは山西中学校というのは実在しない学校。
ロケが行われていたのは、旧島田中学校でした!
現在は廃校となっています。
フォロバ&情報ありがとうございます✨
今夜始まる愛しい嘘もこの学校がロケ地なので、美しい彼を思いながら見ようかな~と思っています❣️
聖地巡礼大好きなので、いつか上野原市も行けますように☺️— ちはる (@yuse756) January 14, 2022
旧島田中学校
山梨県上野原市鶴島2255番
よく行くカフェ
DOG DEPT CAFE 浅草 隅田川テラス店
第一話、第二話
ストーリー中によく出てくるカフェがあります。
今井望緒と岡崎りえが話をしていたり、望生と玲子が深沢、奈々江、優美とリモート通話したりと何度か登場しています。
ロケが行われたのはDOG DEPT CAFE 浅草 隅田川テラス店というカフェ。
ドッグカフェなので普段は愛犬を連れた人で賑わっているようですよ!
#itouso_tvasahi
愛しい嘘〜優しい闇〜
、面白い。
ロケ地の隅田川沿いのカフェが引っ越す前に住んでいた部屋に近いのも楽しめる、、、懐かしい。#波瑠
さんの顔大好き。美人!#いとうそ— 耳丸 (@kohonano) January 15, 2022
DOG DEPT CAFE 浅草 隅田川テラス店
台東区駒形2丁目1番
同窓会の会場
新横浜国際ホテル南館のコリントスクラブガーデン
第一話
事件のきっかけとなった同窓会。
望緒が受付をしていた会場です。
ロケが行われていたのは新横浜国際ホテル南館のコリントスクラブガーデン。
結婚式などを行うことがある会場のようですよ。
カズの結婚式やった場所だ〜#新横浜国際ホテル 場所: Tsuzuki-ku, Yokohama https://t.co/lJstf0AWmq
— かっちゃん (@BarPremier) January 16, 2022
新横浜国際ホテル南館のコリントスクラブガーデン
神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目18番
神社
惣祖神社
第一話
中学生だった望緒たち6人が写真を撮った神社。
ロケが行われていたのは惣祖神社です。
こちらも山梨でロケが行われていたのですね!
愛しい嘘は美彼とは違う神社使ったそうで、ロケ車置いたりで知人の土地使ったそうですよ
またそっちの聖地もチェックしてみますね!
ちはるさんが来れるように神社行ったら祈っておきますね— いーさん (@OL69209249) January 14, 2022
惣祖神社
山梨県上野原市大野2330番
FUKAZAWA WINERY
白百合醸造
第一話、第三話
深沢稜が働くワイナリー。
望緒が訪れるシーンがありましたね!
ロケが行われたのはこちらも山梨県の白百合醸造。
素敵な雰囲気ですよね。
この投稿をInstagramで見る
金曜ナイトドラマ愛しい嘘優しい闇
のロケでも出てきた
白百合醸造さん
白が基調で入りやすいワイナリーさんです!
ロリアン勝沼甲州は昨年デキャンタワールドワインアワードでプラチナ賞を受賞✨素直で飲みやすい甲州ですよ!
今手に入りやすいのは2020年ヴィンテージです☺︎ pic.twitter.com/as0DNBrLun— canacyjapanwine(宮坂佳奈) (@canacyjapanwine) January 15, 2022
白百合醸造
山梨県甲州市勝沼町等々力878番
テラス
甲州勝沼 ぶどうの丘
第一話
雨宮と岩崎奈々江が話をしていたテラス。
ロケが行われたのは甲州勝沼 ぶどうの丘でした!
ワインを楽しむだけでなく宿泊もできる施設のようです。
この投稿をInstagramで見る
金曜ナイトドラマ愛しい嘘優しい闇
のロケでも出てきた
白百合醸造さん
白が基調で入りやすいワイナリーさんです!
ロリアン勝沼甲州は昨年デキャンタワールドワインアワードでプラチナ賞を受賞✨素直で飲みやすい甲州ですよ!
今手に入りやすいのは2020年ヴィンテージです☺︎ pic.twitter.com/as0DNBrLun— canacyjapanwine(宮坂佳奈) (@canacyjapanwine) January 15, 2022
甲州勝沼 ぶどうの丘
山梨県甲州市勝沼町菱山5093番
レストラン
Q.E.D. CLUB
第一話、第二話
望緒と雨宮が食事をするシーンがありましたよね。
素敵なレストランで食事をしていました。
ロケが行われていたのはQ.E.D. CLUB。
結婚式も行われている施設なんだとか。
この投稿をInstagramで見る
Q.E.D. CLUB
目黒区中目黒1丁目1番
公園
隅田公園
第一話、第三話
望緒、玲子、奈々江が話をしていたシーンで登場する川辺の公園。
こちらは隅田公園でロケを行っていたことがわかりました!
全編山梨ロケではなく都内でも意外と撮影しているのですね。
隅田公園横の通りにロケバスが4台止まってる!
どこかでロケでもあるのかなσ(∵`)?— ねるねる推し (@neruneruoshi) December 22, 2021
隅田公園
台東区浅草7丁目1番
高台
大日影トンネル大型バス待機所
第三話
主人公の今井望緒と深沢稜が車を停めて話していたシーンがありましたよね。
ロケが行われていたのは、大日影トンネル大型バス待機所でした!
山梨県の中でも甲州市でよく撮影されているようですね。
「山梨県甲州市勝沼町菱山4751番 大日影トンネル大型バス待機所」だったのか〜
本当に松本市みたいにみえる。
いつか行ってみよう!#愛しい嘘 のロケ地
— ナナアクヤ(NanaAkua) (@NanaAkua) January 29, 2022
大日影トンネル大型バス待機所
山梨県甲州市勝沼町菱山4751番
まとめ
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『一つの嘘は、七つの嘘を生む。』『だけど、嘘はいつかバレる。
隠したはずの真実は思わぬ形で
闇の中から姿を現すのだ。』__________ ◢#愛しい嘘 #いとうそ #毎週金曜よる11時15分 pic.twitter.com/0AD9E0yspq
— 金曜ナイトドラマ『愛しい嘘~優しい闇~』【公式】 (@itouso_tvasahi) January 17, 2022
今回はドラマ愛しい嘘のロケ地についてご紹介しました!
いかがでしたでしょうか。
山梨県でのロケ地がいくつかありました。
とても素敵な場所が多かったですよね。
ロケ地を巡ってみても楽しいのではないかなと思います!
まだまだドラマは始まったばかり。
ここからもっと素敵な場所が出てくるかもしれませんね。
ストーリーもどんな展開になるのか気になります。
今後も愛しい嘘から目が離せませんね!