今回は、『ワンピース』に登場するジョイボーイの正体について考察していきたいと思います。
ジョイボーイとは、800年前の空白の100年の時代に生きていた人物です。
魚人島にあったポーネグリフにジョイボーイという名が刻まれており、初めて作中で登場しました。
まだまだ謎に包まれた人物でジョイボーイが空白の100年の期間に何をしたのか、正体は何なんかは一切明かされていません。
そこでジョイボーイの正体を考察すると共に、ジョイボーイがラフテルに何を残したのかを徹底考察していきます。
それではジョイボーイの正体を考察していきましょう!
もくじ
ジョイボーイの正体とは?
海王類の王「しらほし」を正しく導く者が現代のジョイボーイでもう一人の王「ルフィ」かな。
800年前に結ばれた魚人島との約束を果たすのがルフィの役目。
ロジャーの台詞「早すぎた」の通り、“世界の秘密”全てを解き明かすにはポセイドンとジョイボーイ2人の王が一堂に会す事が前提条件と。#ジャンプ pic.twitter.com/CjUz3cDNqY— まな (@mana__) January 20, 2020
ジョイボーイの正体とは一体何なのでしょうか?
これまでジョイボーイは名前のみしか登場していません。
さらに名前が登場した回数もかなり少なく情報がない状態です。
数少ない登場回数からジョイボーイの正体を考察していきます。
ジョイボーイの正体①:巨大国家の王
今まで登場したジョイボーイの情報を元に考察してきましたが、ここでジョイボーイの正体について迫っていきます。
ジョイボーイは800年前に実在した巨大王国の王ではないかと考えています。
この巨大王国とはポーネグリフという壊すことのできない碑石に空白の100年の歴史を残したと言われている王国です。(オハラの考古学者による仮説)
800年前にポセイドンの力を宿した人魚姫は地上に行くことを夢見ていたのではないでしょうか。
そしてリュウグウ王国を地上に移住させること求めていたのかもしれません。
しかし地上は大きく荒れており、ジョイボーイが率いる巨大王国と他20人の王(後の世界政府)による戦いが起きていました。
人魚姫やリュウグウ王国にとって地上の戦いは非常に危険なもので、地上へ行く夢を阻むものです。
そんな中ジョイボーイが人魚姫と約束を交わします。
「リュウグウ王国を地上に移国できるよう、地上を統一するからそれまで魚人族の移住ができるような準備をしておいてほしい。」
全魚人族が地上に行くための準備とはおそらくノアと呼ばれる巨大な船です。
人魚姫が海王類にノアを引かせ、全魚人族を運ぶ準備をしていたのでしょう。
しかしジョイボーイからは何も連絡はありません。
地上では巨大王国が20人の王に敗北してしまったのです。
このままでは人魚姫の夢であるリュウグウ王国の地上への移住を叶えることができません。
死を覚悟したジョイボーイはポーネグリフを利用し、人魚姫に宛てて個人的なメッセージを残したのではないでしょうか。
その内容が謝罪文です。
リュウグウ王国の地上移住をという約束を叶えられなかったことに対して謝罪したのだと思います。
ジョイボーイの正体②:自由きままな旅人
別の視点からもジョイボーイの正体を考察したいと思います。
ジョイボーイの正体とは、何にも属さない自由な旅人ではないでしょうか?
空白の100年が明けた800年前に世界政府が誕生していることから、空白の100年の時代には世界を統一するような組織がなかったと考えられます。
とは言え、20人の王が存在し、内19人の王によって世界政府が創設されたので、国は複数存在していたということになりますね。
世界政府がなかったことから当時の世界はそれぞれの国が独自の文化や思想を持ち、お互いのことを敵視していたことが多いのではないでしょうか?
つまり国家間の争いが絶えず、世界情勢は最悪の状況だったと予想できます。
ジョイボーイは荒れた世界を救いたいと様々な国を旅し、その中で魚人島にたどり着き、人魚姫と知り合ったのではないでしょうか?
いつか人魚姫を地上に連れてくると約束し、魚人島を後にしたジョイボーイ。
しかし地上は争いが絶えず、荒れ果てているため、魚人たちの自由を勝ち取るためにジョイボーイも戦いに参戦し、散っていったと考えられます。
ジョイボーイの正体③:黒幕
人魚姫に謝罪文を遺していることからもジョイボーイが善人であると考えられがちです。
しかし、実際ジョイボーイは世界を支配したいと考えていた全ての黒幕なのではないでしょうか?
ジョイボーイが登場したのは魚人島編です。
魚人島にあるポーネグリフに当時の人魚姫に宛てた謝罪文が刻まれていました。
何らかの約束をしていて、その約束が果たされなかったことに対する謝罪文だと考えるのが普通だと思います。
しかし謝罪と言っても様々な意味があります。
謝罪文の文章が分かっていないため人魚姫に対してジョイボーイは皮肉めいた謝罪をポーネグリフに刻み、人魚姫を煽ったのだとも捉えられます。
ジョイボーイと人魚姫は当時敵対関係にあったのかもしれませんね。
ジョイボーイが何者で空白の100年に何が起きたのか伝承されていません。
ネプチューンがジョイボーイを偉大な人物だと認識しているのも情報操作されている可能性もあります。
私はジョイボーイはまだ生きているのではないかと思います。
そのジョイボーイの正体こそ世界政府の頂点に君臨する「イム」ではないでしょうか?
ジョイボーイの正体④:象主(ズニーシャ)
最後にもう一つジョイボーイの正体について考察します。
ジョイボーイの正体はズニーシャなのではないかという説です。
ズニーシャは1000年以上も生きていると言われる巨大な象を指します。
大昔に罪を犯してしまったことで歩くことしかできなくなってしまったとされ、新世界の海をさまよい歩いているのです。
ズニーシャが犯した罪がどのようなものなのかは分かりませんが、歩くことしかできない呪いにかかってしまったという訳ですね。
歩くことしかできなくなってしまったために、人魚姫との約束を果たすことができず、ポーネグリフに謝罪文を遺したのではないでしょうか?
ジョイボーイがラフテルに遺した宝とは?
ワンピースアニメ超良かったわ。
最後の島ラフテル、その島とワンピースの前でロジャー達は泣くほど笑ったのか。
ワンピースの神ED memoriesも流れて流石に鳥肌
ビンクスの酒も最高。ヨホホホー pic.twitter.com/WpLIhekViA— もろこしたろう (@MOROKOSITAROU2) April 4, 2021
第96巻967話【ロジャーの冒険】ではロジャー海賊団がついにラフテルに辿り着きました。
ポーネグリフを解読し、世界の全てを知ったロジャー海賊団はラフテルで宝を発見します。
おでんいわくその宝は「莫大な財宝」、ロジャーは「とんでもねェ宝」と発言しています。
作者も言うようにラフテルにある財宝とは形のあるものであることが分かります。
そしてロジャーの発言からラフテルにある財宝はジョイボーイが遺したものであることが分かりました。
ここからはジョイボーイがラフテルに遺した財宝とは何なのかを考察していきます。
ラフテルの財宝①:大量の黄金説
財宝と言えば思いつくので、黄金ではないでしょうか?
黄金都市シャンドラが空島で登場していますが、実はワノ国も黄金の国と言われていた時代があったようです。
しかし現在黄金は跡形もなくなくなっていますよね。
一体その黄金はどこに行ってしまったのでしょうか?
ワノ国は鎖国国家であり、出国することも罪に問われます。
明らかに外部との接触がないようにされていますよね。
外部からの接触を避け、ワノ国にあった黄金は隠されたのではないかと思います。
ワノ国から黄金を遠ざけるのは危険です。
上手く黄金を隠しつつ、ワノ国から近い位置にある場所。
そんな都合の良い場所はないと考えていましたが、1つだけあったのです。
それが花の都の側にある藤山です。
厳密に言うと藤山の頂上からさらに上空の空島に黄金を隠しているのではないでしょうか。
その空島には藤山からしか行くことができないとすれば、黄金の隠し場所としてこれ程最適な場所はありません。
そして藤山上空にある空島、黄金の隠し場所こそがラフテルなのではないでしょうか。
ロジャー海賊団も訪れたことのあるワノ国。
ワノ国の近くにラフテルがあったのですから、こんなに近くにあったのかとロジャー海賊団も笑ってしまったのだと思います。
ラフテルの財宝②:エメラルドの都説
ところで皆さんは『ワンピース』でエメラルドの都という伝説が存在するのをご存知でしょうか?
空島への行き方を調べる麦わらの一味に対して、海賊が夢を見る時代は終わったんだとベラミーが馬鹿にした発言をしていました。
その際ベラミーの口から黄金郷やワンピースと共にエメラルドの都という夢のような存在しない話があるんだと語られたのです。
ラフテルにはエメラルドの都があるのではないでしょうか?
800年前に栄えた巨大な王国の跡地がラフテルにあり、その巨大王国の正体こそがエメラルドの都だったのだと思います。
ジョイボーイはラフテルに大量のエメラルドを残したのです。
ジョイボーイの正体とは?ラフテルに遺した宝って何!?のまとめ
今回は、ジョイボーイの正体とジョイボーイがラフテルに遺した宝について考察してきましたが、いかがでしたか?
少しずつですが、空白の100年やジョイボーイ、ラフテルについて明かされ始めていますよね。
ロジャー海賊団がラフテルに辿り着くまでの伝説の物語も描かれ、世界の全てが明かされるのはときは目前まで迫っています。
『ワンピース』という物語の核心にかなり迫った考察の内容になったかと思います。
ラフテルやワンピース、ジョイボーイなど皆さんも是非考察してみてください!