この記事ではワンピース最新話1001話のネタバレ考察をいち早く紹介する記事となっております。
また新しい情報が入り次第、追記していこうと思います。
この記事では私の考察を含めるのでご了承ください。
前回の話では、ついにルフィだけではなく、最悪の世代のキッド、ロー、ゾロ、キラーも屋上に到達します。
すでに敗北してしまった赤鞘の侍たちとバトンタッチして、戦闘が始まりました。
最悪の世代5人と四皇2人が対峙するシーンには、かなり熱い展開でした。
そして、ルフィのいきなりの新技、ゴムゴムのレッドロックがカイドウに炸裂しました。
ルフィの海賊王になる宣言も飛び出し、四皇相手に宣戦布告もしました。
本格的に、ワノ国で戦いが始まった感じがしますね!
1001話では、どのような展開が待っているのでしょうか?
それでは、ワンピース最新話1001話のネタバレ考察についてみていきましょう!
ONE PIECE97巻を無料で読む
ワンピースの全伏線、回収開始!!
今まで張り巡らされた、全ての伏線がどのように回収されていくのか
今後のワンピースの展開から目が離せません!
ワンピース1001話ネタバレを予想!
カイドウ、ビッグ・マムとついに対峙し、大盛り上がりのところで終わった1000話。
1001話では、どんな盛り上がりを見せてくれるのか、展開を予想していきたいと思います。
ワンピース1001話ネタバレ予想①キャロット&ワンダvsペロスペローに進展が!!
鬼ヶ島ドーム外で戦闘しているキャロット&ワンダvsペロスぺロー。
995話【くの一の誓い】にて対峙するところが描かれてから、一切描かれていません。
予想では、キャロット&ワンダはペロスペローに敗北しているのではないかと考えています。
ホールケーキアイランド編でペドロを亡くし、キャロットからしてみれば、ペロスペローと因縁があるのは確かです。
しかし、ペロスペローは懸賞金額7億ベリーの猛者。
キャロットでは力不足のように思えます。
そこで麦わらの一味の誰かが助っ人に現れるのではないかと予想しています。
キャロット&ワンダがペロスペローと戦っていることを知っているのは、ビッグ・マムとマルコだけです。
助っとに行けるとすれば、マルコですが、マルコは現在大看板のキング&クイーンの2人を相手にしているため、助っ人に行くのは不可能でしょう。
マルコがライブフロア内に来た際、麦わらの一味メンバーは、ゾロ、チョッパー、ロビン、ブルックがいました。
ゾロは屋上へ行き、チョッパーは、薬を作っている最中。
マルコと接触した、ロビンとブルックであれば、キャロット&ワンダの戦闘をマルコから聞き、助っ人に行けそうですね。
ロビンは、ブラックマリアと戦闘中のサンジと交代しそうなので、ブルックが助っ人に現れ、ペロスペローとの戦闘になるのではないでしょうか?
ブルックであれば、ホールケーキアイランドでペドロを亡くしたキャロットの悲しみも共有しているので、ペロスペローとの因縁の対決もありそうですね!
ワンピース1001話ネタバレ予想②サンジvsブラックマリア
鬼ヶ島城内3階にて、戦闘中のサンジvsブラックマリアにも進展があると予想します。
以前から噂になっていますが、サンジは、女性を蹴ることができないため、ブラックマリアとは戦えないと考えられます。
サンジvsブラックマリアが最後に描かれたのは、998話【古代種】です。
そこから、進展があるとすれば、おそらく、サンジはブラックマリアに敗北しているはずです。
エニエス・ロビー編で、サンジがカリファと戦闘し、一度敗北しているのと同じ展開ですね。
エニエス・ロビー編では、その後ナミがサンジの代わりにカリファと戦闘しました。
今回ワノ国編で、ナミは飛び六胞のうるティと戦闘になる気配ですので、現状戦闘相手がいないロビンがサンジの代わりにブラックマリアと戦闘するのではないでしょうか?
ワンピース1001話ネタバレ予想③おでんの航海日誌を持って、モモの助が動き出す!
幼い頃に父であるおでんを亡くしてしまったため、おでんが何を成し遂げたかったのか正確には分かっていなかったモモの助。
1000話【麦わらのルフィ】で、ヤマトがおでんの航海日誌を譲り受けたことで、おでんが何をしようとしていたのかを理解することができたと思われます。
航海日誌の内容や核心に触れることはまだ明かされないとは思いますが、今まで守られ、逃げていただけのモモの助がヤマトの助けを得ながらも、ついに動き出すのではないかと思われます。
ワンピース1001話ネタバレ予想④vsカイドウ&ビッグ・マム
1000話でついにルフィも屋上に到達し、カイドウへ一撃を食らわせ、大盛り上がりの状態。
屋上での5人の海賊たちとカイドウ&ビッグ・マムのやり取りも必ず描かれるはずです。
1000話では、ルフィの新技が炸裂したため、今度は、他のキッドやキラー、ロー、ゾロたちにも見せ場があるのではないでしょうか?
キッドやキラー、ローは修行していたシーンがありませんでしたが、ゾロに関しては、武装色の覇気を強化していることも考えられます。
しかも、新しく閻魔を譲り受けていることからも大幅な戦力アップをしていると予想されるますし、覇王色の覇気を披露することもあるかもしれませんね。
ワンピース最新1001話ネタバレ確定速報
1001話のネタバレ確定の速報が入ってきたため、簡単に情報をお届けしようと思います。
ワンピース1001話ネタバレ速報①:タイトル【鬼ヶ島怪物決戦】
1001話のタイトルは、【鬼ヶ島怪物決戦】でした。
海賊たちの頂点の戦いと言っても良いカイドウ&ビッグ・マムの戦い。
四皇であるカイドウとビッグ・マムは、もちろん怪物ですが、対抗する超新星のルフィ、キッド、ロー、ゾロ、キラーも怪物級の強さを持っています。
これから起きる戦いにふさわしいタイトルですね!
また、麦わらの一味らが戦う飛び六胞のメンバーもゾオン系古代種の能力を持っており、まさに怪物です。
麦わらの一味vs飛び六胞の戦いも一部描かれるかもしれません!
ワンピース1001話ネタバレ速報②:ルフィの強化された覇気
前回の1000話で、ルフィが披露した新技「ゴムゴムの業火拳銃(レッドロック)」。
思いっきりカイドウに直撃し、さらにヒョウじいから教わった強化された武装色の覇気を纏っていたため、カイドウにダメージを与えることに成功します。
ワノ国編序盤で、ルフィがカイドウと戦った際は、まだ強化された覇気を習得していなかったため、カイドウに対してダメージを与えることができませんでした。
当時は、カイドウに敗北し、兎丼に捕らわれてしまうことになります。
それから鬼ヶ島で対峙するまでの短期間での急成長にカイドウは驚きを隠せません。
焦るカイドウは、ルフィの背後に、ロジャーや白ひげなどの伝説の海賊たちの影を見ます。
ルフィの強化された覇気に驚いたのは、カイドウだけではありません。
ワノ国編では仲間とは言え、別行動を取っていたゾロもルフィの覇気を自分の覇気と違うことに気付きます。
キッドもまた同じようにルフィの覇気の違いを感じ取っていました。
ワンピース1001話ネタバレ速報③:カイドウの反撃
対するカイドウもやられっぱなしではいられません。
カイドウの必殺技とも言える「雷鳴八卦」がルフィを襲います。
ルフィは、覇気で未来予知し、カイドウの雷鳴八卦を回避。
しかし、攻撃が来ると分かっていても、カイドウの攻撃のあまりの速さに回避しきれず、ルフィは少し攻撃を食らってしまいました。
ワンピース1001話ネタバレ速報④:ビッグ・マムもついに参戦
ルフィとカイドウの戦いを見てビッグ・マムも攻撃に参戦し始めます。
プロメテウスを使用して火の玉を生み出し超新星を襲います。
四皇の攻撃なので、誰もがビビるはずですが、ルフィ、キッド、ローに緊張感は全くありません。
3人は、誰が火の玉をギリギリまで避けずにいられるのかという我慢勝負を始めてしまいます。
そしてギリギリで避けようとするルフィ、キッド、ローの変顔が披露されます。
ワンピース1001話ネタバレ速報⑤:ゾロの新技!狐火流を披露!
炎でできているプロメテウスに対してゾロが狐火流を披露し、ぶった斬ってしまいました。
狐火流と言えば、錦えもんが使用していた技で、炎を切り裂くことができる流派です。
修行のおかげか、ゾロも狐火流を習得しているとは思いませんでしたね!
ワンピース1001話ネタバレ速報⑥:ゾロ&キラーも参戦
ルフィ、キッド、ローが勝負をしている間に、ゾロとキラーも戦いに積極的に参加し始めます。
そんな中、ゾロは人斬り鎌ぞうの正体が実はキラーであったことを知ります。
ゾロは人斬り鎌ぞうと一度戦い、勝利していました。
人斬り鎌ぞうとしてゾロと戦った際は、いつも使用している武器とは異なる武器を使用していたキラー。
使い慣れている武器を使用していれば、ゾロにも勝てたはずだと、ゾロに対抗心を燃やしています。
一方はゾロは、武器が変わっても、結果は変わらなかったと発言します。
そして、ゾロ&キラーもカイドウに対して攻撃を繰り出します。
しかしルフィの攻撃のときとは異なり、ゾロとキラーの覇気ではカイドウにダメージを与えることができません。
ワンピース1001話ネタバレ速報⑦:サンジvsブラックマリア
鬼ヶ島城内3階にて、ブラックマリアと対峙しているサンジでしたが、蜘蛛の巣に掛かり体を拘束された状態でした。
女性を蹴ることはできないサンジ、さらに虫も苦手なので、蜘蛛の能力を持つブラックマリアは、サンジにとって相性が悪すぎます。
そこに助っ人として現れたのが、麦わらの一味のニコ・ロビンとブルックです。
ライブフロアにいた2人でしたが、マルコやゾロと別れた後、屋上を目指していた模様です。
その道中に、ブラックマリアの元を訪れたのでした。
拘束されたサンジを救出すると、サンジに代わって、ロビンとブルックがブラックマリアとの戦いに参戦します。
ワンピース1001話ネタバレ速報⑧:キャロット&ワンダvsペロスペロー
ペドロの無念を晴らすために、ペロスペローと戦っていたキャロット&ワンダでしたが、ついに決着が着いた模様です。
見事ペロスペローの撃破に成功しました。
やはりスーロン化はかなり強いようですね。
しかし、ペロスペローを倒す寸前で、ビッグ・マム海賊団の面々が助っ人に現れます。
完全勝利とまでは行かなかったようですね。
コメントを残す