この記事ではワンピース最新話1007話のネタバレ考察をいち早く紹介する記事となっております。
また新しい情報が入り次第、追記していこうと思います。
この記事では私の考察を含めるのでご了承ください。
前回は、ヒョウ五郎が氷鬼ウイルスに感染してしまい、鬼になってしまいました。
鬼化する前に、自身を殺すよう、ヤクザの親分たちに頼んでいましたが、一体どのようになったのでしょうか?
一方マルコは大看板2人を相手に善戦し、大活躍をしていました。
しかし、大看板2人を相手にするのは、体力の消耗も激しく、あまり戦いを長引かせたくはありませんね。
加えてビッグ・マム海賊団のペロスペローも戦いに参戦してきそうです。
サンジも赤鞘九人男か、モモの助の元どちらに向かったのか気になるます。
展開が気になる1007話を皆さんも予想、考察してみてください!
ONE PIECE98巻を無料で読む
ワンピースの全伏線、回収開始!!
今まで張り巡らされた、全ての伏線がどのように回収されていくのか
今後のワンピースの展開から目が離せません!
もくじ
- ワンピース1007話ネタバレを予想!
- ワンピース1007話のネタバレ確定速報
- ワンピース1007話ネタバレ確定①:タイトル【たぬきさん】
- ワンピース1007話ネタバレ確定②:最期の力を振り絞り…
- ワンピース1007話ネタバレ確定③:鬼化する侍たちをヤクザの親分が斬る!?
- ワンピース1007話ネタバレ確定④:クイーンの本音
- ワンピース1007話ネタバレ確定⑤:ついに抗体が完成!!
- ワンピース1007話ネタバレ確定⑥:抗体の正体とは!?
- ワンピース1007話ネタバレ確定⑦:寝返るクイーンの部下たち
- ワンピース1007話ネタバレ確定⑧:チョッパーvsクイーン!?
- ワンピース1007話ネタバレ確定⑨:ヤマトたちが向かう先
- ワンピース1007話ネタバレ確定⑩:SMILEの秘密!?
- ワンピース1007話ネタバレ確定⑪:おでんが復活!?
- ワンピース1007話の考察
- ワンピース1007話の感想
- ワンピース1007話へのファンの声
ワンピース1007話ネタバレを予想!
それでは、1007話がどのような展開になるのか早速ネタバレ予想をしていきたいと思います。
ワンピース1007話ネタバレ展開予想①:マルコが敗北!?
1006話では、大看板のキングとクイーン相手に善戦し、活躍を見せたマルコ。
終盤では、鬼ヶ島入口でミンク族との戦いを終えたぺロスペローが現れました。
ペロスペローは、百獣海賊団との同盟について良く思ってはいないため、キング、クイーンと共闘するのはないと考えられますが…。
ビッグ・マム海賊団がワノ国に入国する際には、マルコの邪魔によって、入国に失敗した経緯もあります。
ペロスペローがマルコに対して敵対心があると考えられるので、マルコにとってはかなり深刻な状況になるのではないでしょうか?
キング、クイーン、ペロスペローを相手にマルコが敗北してしまう展開も大いにあり得ますね!
ワンピース1007話ネタバレ展開予想②:赤鞘九人男が大ピンチに!
そろそろ赤鞘九人男の元に、大看板のジャックが辿り着くのではないかと思われます。
麦わらの一味のサンジが赤鞘九人男の元へ急いでいましたが、間に合うのでしょうか?
戦闘不能状態の赤鞘九人男をジャックなら瞬殺できてしまう気がします。
赤鞘九人男を守っている人物がいることも分かっています。
しかし、その人物は日和ではないかと考察しているため、ジャックには敵わないでしょう。
1006話でサンジが赤鞘九人男の元へ行くのかモモの助の元へ行くの迷っていましたが、この決断がワノ国での戦いの展開を大きく左右することになりそうですね!
ワンピース1007話ネタバレ展開予想③:チョッパー、抗体完成間近か?
前回、ヒョウ五郎が氷鬼に感染してしまい、鬼化してしまいます。
鬼化する前に、自身を殺すようにヤクザたちに頼んでいましたが、ヤクザたちがヒョウ五郎を殺す直前に薬を完成させ、チョッパーがライブフロアに戻ってくるのではないでしょうか?
薬が完成したため、ヤクザたちもヒョウ五郎を殺すのをやめると思われます。
そのため、ヒョウ五郎は鬼化してしまい、生き延びるのです。
今度は、ヒョウ五郎を含めた感染者たちに抗体を打つことが目標になってきそうです。
ヒョウ五郎は鬼化し、無差別に攻撃してくるため、まずはヒョウ五郎に抗体を打ち、味方に戻すことが先決です!
ワンピース1007話ネタバレ展開予想④:右脳塔の戦い
ライブフロアの次に混戦していると思われるのは、右脳塔です。
飛び六胞のうるティ、ページワン、ササキと戦うのは、麦わらの一味のナミ、ウソップ、フランキーと主力がかなり集まっています。
さらにお玉の能力によって、真打ちなどの敵陣営を仲間に引き込んでいるため、敵味方が入り乱れる大混戦となっています。
しばらく右脳塔の戦いが描かれていないので、何らかの動きがあっても良さそうですね。
恐竜の能力者が3人もいては何が何だか分からなくなりそうなので、うるティはナミを追ってバラバラの場所に散るかもしれません。
ワンピース1007話のネタバレ確定速報
ワンピース1007話のネタバレ情報が出ましたので、早速まとめていきたいと思います!
ワンピース1007話ネタバレ確定①:タイトル【たぬきさん】
1007話のタイトルは【たぬきさん】でした。
たぬきさんと言えば、よくチョッパーのことを指して使われる言葉ですね。
チョッパーは普段、人獣型に変形して生活しています。
その姿がたぬきにソックリであるため、よくたぬきと呼ばれるのです。
前回1006話でも、真面目なシーンであるにも関わらず、複数回に渡って、チョッパーのことをたぬきと呼んでいるキャラたちが描かれました。
あまりにも何度も何度も、みんなしてたぬきと呼ばれているので、違和感を感じていましたが、1007話で早速伏線が回収されるかもしれませんね。
チョッパーの活躍が期待されます!
ワンピース1007話ネタバレ確定②:最期の力を振り絞り…
前回1006話では、氷鬼ウイルスの影響で全盛期の力を取り戻したヒョウ五郎。
完全に鬼になり、自我を失い、暴れる前に少しでも敵を倒そうと最期の力を振り絞り戦います。
大看板のクイーンも、ヒョウ五郎が暴れる様子を見て焦っていましたね。
ヒョウ五郎が暴れた結果、お庭番衆や見廻り隊といった重要戦力がほとんど敗北してしまい、百獣海賊団にとってもかなりの痛手となりました。
敗北した姿が描かれたのは、お庭番衆の大黒、風影、そして見回り隊のホテイです。
ヒョウ五郎の力の凄まじさを見た者は、敵味方関係なく驚きを隠せません。
アプーやドレークまでもヒョウ五郎の力に驚いていました。
ワンピース1007話ネタバレ確定③:鬼化する侍たちをヤクザの親分が斬る!?
氷鬼ウイルスに感染した侍たちが、ついに鬼化寸前まで追い込まれています。
ヒョウ五郎だけではなく、他にも数名鬼化寸前の者たちがいるようです。
ヤクザの親分たちが鬼化しそうになっている仲間を殺そうと刀を振りかざしますが、なかなか決心が付かず、仲間を斬ることができません!
チョッパーが抗体を作ることができれば、全員助かる。
そんな期待を皆が思っていますが、徐々に鬼化が進みます。
ワンピース1007話ネタバレ確定④:クイーンの本音
氷鬼ウイルスで苦しんでいるのは、侍たちだけではありません。
百獣海賊団のメンバーたちも氷鬼ウイルスに感染し、今にも鬼化しそうなのです。
味方であるはずなのに、なぜウイルスの餌食にならなければならないのか。
クイーンに対して、怒りがこみ上げてくる部下たち。
そんな部下たちに対して、クイーンは逆ギレしました。
SMILEの副作用で笑うことしかできなくなったプレジャーズはすでに「廃棄要員」。
SMILEを食べる順番待ちウェイターズは、ドフラミンゴ失脚によりSMILEの製造が滞ったため、チャンスを得ることはできません。
そんな部下たちが活躍するためには、氷鬼ウイルスの餌食となり、鬼化し、暴れるしかないのです。
ワンピース1007話ネタバレ確定⑤:ついに抗体が完成!!
ヒョウ五郎もついに鬼化寸前で、限界を迎えそうになります。
もう誰にも助けることができない状況で、弥太っぺが刀を振りかざしました。
しかしそこで現れたのが、チョッパーです。
弥太っぺがヒョウ五郎に振り下ろした刀を防ぎます。
そして完成した抗体をヒョウ五郎に接種させたのです!
ヒョウ五郎が殺される前に何とか間に合ったチョッパー。
キラキラした純粋な瞳で、ヒョウ五郎を見つめる姿は何とも愛らしいですね!
ワンピース1007話ネタバレ確定⑥:抗体の正体とは!?
チョッパーはクイーンが持っていた抗体を持って、人数分の抗体を作っていました。
クイーンも発現している通り、通常この短時間でライブフロアにいる全員の抗体を作り、それを全員に投与するのは不可能です。
チョッパーはどのように対策をしてのでしょうか?
チョッパーはヒョウ五郎を助けた後、ミンク族のミヤギとトリスタンに合図を出します。
その合図を聞いてミヤギとトリスタンは大砲を準備。
攻撃するのかと思いきや、霧のような煙でした。
ライブフロア中の者たちが何が起きたのかわからない様子です。
チョッパーは短時間で大量の抗体を作、全員に投与するのは、不可能だと考え、氷鬼ウイルスとは真逆の性質を持つウイルスを作ったのです。
そしてウイルスを大砲を活用してばらまき、皆がウイルスを体内に取り入れられるようにしたのです。
チョッパーの活躍でライブフロアでの大感染は一段落したと言っても良いでしょう!
ワンピース1007話ネタバレ確定⑦:寝返るクイーンの部下たち
折角、パニックを引き起こしていた氷鬼ウイルスはチョッパーの活躍で脅威ではなくなりました。
そんなチョッパーのことを良く思っていないクイーンは、チョッパーを攻撃します。
しかし、チョッパーを救ったのは百獣海賊団のメンバー、クイーンの部下たちでした。
クイーンが部下たちのことを何とも思わず、敵味方関係なく、ウイルスに感染させ殺そうとしたため、部下たちは寝返り、チョッパーを助けたのです。
どうせ死ぬのならクイーンのためではなく、命を救ってくれたチョッパーのために死にたい。
チョッパーの活躍は大勢の命を救っただけではなく、敵を味方に変えてしまう程の影響があったのです。
ワンピース1007話ネタバレ確定⑧:チョッパーvsクイーン!?
大勢がチョッパーの味方になり、もはやライブフロア内は全員が寝返ったのではないかという空気が漂います。
完全にクイーンにとってはアウェイな状況です。
そこで現れたのはマルコでした。
マルコはクイーンの長い首を持ち、逃げられないように捕まえ、チョッパーに「かませ」と言います。
そしてチョッパーがランブルボールを食べ、モンスターポイントに変形。
クイーンを殴りながら、一言。
「たぬきじゃねェーーーっ!!!」
今までは、ストーリーの流れもあり、チョッパーもスルーしていましたが、我慢できなかったようですね。
チョッパーのまさかのツッコミにヤクザの親分たちやマルコ、ドレークまでもが片手で口を押えて、心の中で謝っているシーンは面白かったです!
ワンピース1007話ネタバレ確定⑨:ヤマトたちが向かう先
場面は変わって、追っ手から逃げるヤマト、しのぶ、モモの助。
現在3人は右脳塔を走って逃げています。
ヤマトいわく、城の各階には広い天井裏があるとのことで、天井裏に向かって逃げているようです。
ヤマトの服の中で、隠れているモモの助でしたが、今回は何やら様子がおかしいようです。
モモの助は次期将軍として期待されています。
しかし、皆が期待する程の人間ではなく、弱く、泣き虫で不真面目で、バカだと自暴自棄になっています。
しのぶもそんなモモの助を立派だと慰めますが、我慢の限界が訪れます。
モモの助が龍の姿に変形し、ヤマトの服の中から飛び出して行ってしまったのです。
ワンピース1007話ネタバレ確定⑩:SMILEの秘密!?
またまた場面は変わり、CP0が登場しました。
どうやらSMILEについての話をしているようです。
カイドウが海軍に捕まった際、ベガパンクがカイドウの血統因子を抽出して、人工悪魔の実を作ったそうです。
しかし、失敗作だったようで、その悪魔の実は政府に渡ることはなかったのです。
失敗作の人工悪魔の実は、パンクハザードにずっと保管されていましたが、麦わらの一味の影響でパンクハザードは爆発してしまいましたね。
CP0のメンバーの1人は、その人工悪魔の実が失敗作で良かったと語りました。
何やら不穏な空気が漂うやり取りですね。
ワンピース1007話ネタバレ確定⑪:おでんが復活!?
そして1007話最後に描かれるのは、天守裏にいた赤鞘九人男たちです。
何者かの活躍で、赤鞘九人男は意識を取り戻し、回復したようですね。
記憶が曖昧で、誰に手当されたのか、本人たちもわかりません。
復活した赤鞘九人男たちは、カイドウ、ビッグ・マムをルフィたちに任せて、他の戦場へ向かおうとします。
そんな赤鞘九人男の元に何者かが現れます。
それはまさかの光月おでんでした。
おでんの登場に、全員が驚愕したところで1007話は終了です。
ワンピース1007話の考察
1007話が確定したため、早速考察していきたいと思います。
ワンピース1007話考察①:チョッパーが大看板と戦闘に?
1007話ではチョッパーが大活躍!
氷鬼ウイルスによる騒動を何とか抑えることに成功しました。
そして、チョッパーもとうとう戦闘に参戦しそうな展開になりましたね。
1007話では、マルコの援護があったものの、大看板の1人であるクイーンを殴っていました。
チョッパーvsクイーンの戦闘の可能性もありましたが、サンジやヤマトを差し置いてチョッパーが大看板と戦闘するとは少し考えにくいように思います。
ライブフロアにいる主力と言えば、もう1人います。
ビッグ・マム海賊団のペロスペローです。
鬼ヶ島入口で、キャロットとワンダを倒し、ライブフロアまで来たペロスペロー。
ライブフロアにいる敵主力が増え、大混戦が予想されます。
チョッパーはキャロットと仲が良かったですよね!
ホールケーキアイランド編でも、キャロットと共に行動していました。
そんなキャロットがペロスペローに負けたとなれば、チョッパーはペロスペローを倒そうとするのではないでしょうか?
ワンピース1007話考察②:ヤマトたちが赤鞘と合流する?
1007話でヤマトは現在しのぶとモモの助を連れて、右脳塔にいることが分かりました。
城の各階には天井裏に隠れられる場所があるとのことで、ヤマトは安全な場所を再び目指しています。
ヤマトが目指している各階にの天井裏。
これは現在赤鞘九人男たちがいる天守裏のことを示しているのではないかと思います。
各階に天井裏があるということから、ヤマトが目指しているのは、天守裏ではないかもしれません。
しかし気になるのは、モモの助が龍の姿になって、ヤマトの服の中から飛び出したことです。
モモの助は自身の無力さが嫌で、自暴自棄になっているように見えました。
そしてヤマトの元を飛び出して、単独で行動しようとします。
モモの助を追いかけていく内に、モモの助、ヤマト、しのぶの3人は、天守裏に到達し、赤鞘九人男と合流するかもしれません。
その場合、ヤマトは大看板のジャックと戦闘になるかもしれませんね!
ワンピース1007話考察③:SMILEの失敗作とは?
CP0からベガパンクが作ったSMILEの失敗作があったと明かされました。
「失敗作で良かった」と話すCP0ですが、SMILEの失敗作とは一体何なのでしょうか?
CP0の発言から分かるSMILEの失敗作についての情報は以下の通りです。
- ベガパンクがカイドウの血統因子を抽出して作った人工悪魔の実。
- それはパンクハザードで保管されていた。
パンクハザードでは、保管された人工悪魔の実が描かれたことがあります。
それはモモの助が食べた人工悪魔の実です。
モモの助は、パンクハザードに収容されていた際、誰にも心を許さず、与えられた食べ物も食べず、ずっと我慢していました。
しかし、我慢の限界に達したとき、たまたま大切に保管されている人工悪魔の実を発見し、食べてしまいました。
その結果、モモの助は不完全ではあるものの、龍の能力を手に入れたのです。
CP0が話していた人工悪魔の実とはモモの助が食べた人工悪魔の実を示しているのではないでしょうか?
カイドウの血統因子を使用しているから、カイドウと同じ龍の能力が得られたとも考えられます。
またCP0の失敗作で良かったという発言…。
これは侍側の大将であるモモの助が、カイドウの血統因子を含む人口悪魔の実を食べたとなれば、厄介だと考えていたのではないでしょうか?
しかし、それはベガパンクいわく、失敗作であったため、仮にモモの助が人工悪魔の実を食べたとして、そこまで大した戦力にならないだろうと考えたのではと思います。
ワンピース1007話考察⑤:おでんの正体は?本物なのか?
1007話の終盤で、赤鞘九人男たちの元へまさかのおでんが登場しましたね!
しかし、おでんは20年前に処刑されたはずです。
なぜおでんは生きているのでしょうか?
そして今回姿を現したおでんは本物なのでしょうか?
もしおでんが本物だと仮定するならば、20年前実はおでんは死んでおらず、トキの能力で未来にタイムスリップしてきたと考えられます。
その場合、トキも生きていることになるので、おそらく2人共現代にタイムスリップしていることでしょう。
赤鞘九人男を保護していた謎の人物はおでんとは違うシルエットだったので、影の正体はトキだということになります。
しかし、もしおでんの正体が本物でなければ、一体誰なのでしょうか?
それはカン十郎の能力によるものではないかと考えられます。
能力によって、おでんを具現化したのではないでしょうか?
この場合、赤鞘九人男を保護していた人物とは、カン十郎ということになりそうです。
ただ保護していた人物の影は女性のように体格が小さく、錦えもんと比べても身長が低かったはずです。
以上のことから個人的には、おでんは本物で、おでんもトキも実は生きていて、現代にタイムスリップしてきているという説が正しいのではないかと思います。
ワンピース1007話の感想
ついに1007話が公開されましたね!
ここにきて、チョッパーが大活躍を果たし、大看板のクイーンを殴っていました!
2年間の修行で力を付けた麦わらの一味ですが、チョッパーの医療知識はかなり大幅にアップしていますね!
ウイルスの抗体から氷鬼ウイルスとは真逆の性質を持つウイルスを新たに作り出すなんてこと、チョッパーにしかなかなかできることではありません。
しかも医療設備が整っておらず、周りでは戦いが起こっているという最悪の環境で、短期間でウイルスを完成させたのです。
完成されただけではなく、ライブフロア中の人物が平等にしかも手間と時間を掛けずにウイルスを摂取できるように、大砲にしてぶっ放すというアイデア力も素晴らしかったです。
一件落着のライブフロアですが、戦いはこれからです!
ライブフロアにいるキャラたちの今後の動向には目が離せません!
ワンピース1007話へのファンの声
それでは、1007話を読んだファンの声を紹介していきます!
ONE PIECE 1007 ちょいみせ!☠
まあ、前回の続きかなって感じ😁
ヒョウ五郎はやっぱ強かったんだ!ホテイだけじゃなくて、お庭番衆も少しやられてたんだ!😵
ヒョウじいは、死ななそうな感じするんだよなぁ。そろそろチョッパーが薬完成させてくれそう✨#ONEPIECE1007 #ONEPIECE pic.twitter.com/0awkYhOiRF
— りんりん (@i_rinrin_op) March 12, 2021
ONE PIECE 1007話のちょい見せが来たぞ~!!
恐れられる伝説の“侠客„ヒョウ五郎の実力!
一斉に倒すの凄いよね~🤭#今週のワンピ #onepiece pic.twitter.com/F1WGZWTfkL— いつき (@luffy030852) March 12, 2021
ワンピースの1007話のラストが衝撃的過ぎてガチで寝れない
— うどん.ちぇぽ@対等で俺が上 (@Lick_chepo) March 11, 2021
今週の #ワンピース 1007話のラストな、な、何事だ‼️
本物?マネマネの実? #カン十郎 の絵?
1週間待ちきれないんですけど😢#ワノ国編 #チョッパー #光月おでん pic.twitter.com/XTQcTKdKYZ— s20120201n&m (@s20120201n) March 15, 2021
ワンピースをお得に読める電子書籍サービス比較 | |||
サービス提供会社 | 無料・特典 | 無料期間 | 特徴 |
U-NEXT | 1冊 | 31日 | 600P付与/40%還元/映画・アニメ・成人動画/雑誌70誌見放題 |
music.jp | 1冊 | 30日 | 600P付与/10%還元/動画クーポンあり/音楽充実 |
FODプレミアム | 最大2冊 | 14日 | 最大1,300P付与/20%還元/DL不可 |
ebookjapan | 6冊半額 | なし | 月額定額0円/初回50%OFF6冊まで/アプリ高機能/無料まんが2000冊↑ |
まんが王国 | 1冊半額 | なし | 月額定額0円/初回50%OFF1冊/毎日1pt/クーポン多数/無料まんが3000冊↑ |
コメントを残す