ワンピース最新話1018話のネタバレ考察をいち早く紹介する記事となっております。
前回の1017話では侍軍五千人に対してカイドウ軍が三万人で人数の差が各地の戦況に影響を与えていました。
ライブフロアではプレジャーズ達やウェイターズ達が裏切って侍側を援助するものの、ギフターズ達を擁するカイドウ軍に終始押され気味です。
しかし飛び六胞の二人を倒すきっかけを作ったお玉がまたしても大活躍します。
お玉のきびだんごを食べたギフターズ達に侍軍に助太刀するように大号令をかけました。
するとそれに呼応したギフターズ達は即座に味方になり、人数の面で戦況が変化していきます。
戦況の変化した1場面であるジンベエの戦闘シーンでは敵の正体が明らかになりました。
飛び六胞の一人であるフーズ・フーは元CP9で懐かしき六式使いだったのです。
そしてその政府の諜報部員をクビになった原因がある悪魔の実の護送任務に失敗したことでした。
その実こそルフィが食べたゴムゴムの実であることが発覚して1017話が終わってしまいます。
政府が大事に護送するほどのゴムゴムの実にどんな秘密があるのでしょうか?
その政府の護送する船をおそらく襲ったシャンクス達の狙いはなんだったのでしょうか?
1018話のネタバレを見ていきましょう!
ONE PIECE99巻を無料で読む
もくじ
ワンピース最新1018話ネタバレを予想!
1018話のネタバレ予想をまとめていきたいと思います。
超回復したゾロが戦線復帰する!!
1017話でゾウに身体が超回復する薬があると聞かされたゾロは薬の副作用など気にせずに自分自身に使わせるように指示していました。
麦わらの一味で唯一の大怪我を負っているのがゾロでしたが、これで戦線復帰の目処が立ちました。
現状ではサンジはクイーンと戦い、フランキー、ロビン、ジンベエ、ブルックらは飛び六胞達と戦闘中です。
ウソップとナミに関しては早くも飛び六胞の二人も撃破しており、今後は仲間のサポートに回ると考えられます。
復帰するとゾロはキングあるいはビックマムとの再戦になってくると思います。
お玉のおかげで大看板や飛び六胞達との戦闘に決着がつく!?
1017話でのお玉の大号令でギフターズ達が侍側に味方したことで人数面での不利が軽くなりました。
そのおかげで大看板のジャックと戦っているイヌアラシの戦闘や飛び六胞達と麦わら一味の戦闘のいずれかで決着が着くと考えます。
個人的はゾウをめちゃめちゃにされたことで因縁が深いイヌアラシとジャックの戦況の変化に期待しています。
ネコマムシはペドロの敵討ちのためにペロスペローを倒す方に向かっていきましたが、最終的にはジャックとの戦闘に参加すると予想します。
他にも飛び六胞達と麦わらの一味との戦闘にも決着がつきそう予感がします。
ゴムゴムの実に驚愕の秘密アリ!!
1017話の終盤でフーズ・フーが元CP9でありゴムゴムの実の護送に失敗して諜報部員をクビになったことが明かされました。
ローのオペオペの実が人間に不死を与える能力があったことから、世界政府が秘密裏に狙っていた事実があります。
ゴムゴムの実にもそのような秘密があるのでしょうか。
ゴムの特性は基本的に伸びることですが、皆さんが一度は使ったことがある消しゴムでも使われます。
ゴムゴムの実にはこの消しゴムのように自分にとって不都合な事実を消すことができるなんてことはあるのでしょうか。
これからの展開が楽しみです。
ワンピース最新1018話ネタバレ確定速報
最新話の速報情報が出ましたので、わかる範囲で紹介してきますね。
狙われたお玉の護衛を図るギフターズ達
1017話の号令によっていくつものギフターズ達が寝返ったことに気づいたカイドウ軍達はお玉を狙って、能力の解除させようとします。
それに気づいたウソップ達はお玉を抱えて逃げますが、敵に追従されていました。
そこにスマイル能力者のスピードやダイフゴーらが駆けつけて援護します。
ナミもゼウスと相棒になることを決めて追従してくるカイドウ軍に攻撃します。
お玉が無事のうちは勢いが侍軍に向きそうです。
CP0による現状の把握とフーズ・フーの存在の憂慮
お玉の号令で数の変化を冷静に分析しているCP0は具体的な数字を明確化しています。
3万人いたカイドウ軍は1万6千人まで減っており、寝返ったギフターズ達と合わせて9千人と戦いになることを囲碁を使いながら把握していました。
そして、前話で明らかになったフーズ・フーの正体のことも憂慮しており、存在するとされていないCP9の存在の元一員がいてはならないと考えています。
なのでCP0はジンベエが勝つことを期待している様子ですが、カイドウ軍が勝とうが侍軍が勝とうが興味がない様子でもあります。
ジンベエがフーズ・フーに勝利!!
ゴムゴムの実の重要性がフーズ・フーによって明かされましたが、やはりそのゴムゴムの実を奪ったのはシャンクスでした。
戦闘中にはフーズ・フーはジンベエに聞きたいことがあり、自ら投獄されていたときに看守から聞いたある話についてでした。
それは太古の昔に奴隷達を開放してくれる太陽神ニカがいたという話でした。
投獄中の苦しい身にとっては救いの話でしたが、後日その話をしてくれた看守が消されたことでフーズ・フーは脱獄することを決心したようです。
フーズ・フーはジンベエが元奴隷もいたタイヨウの海賊団の一員だったので何か知っていると推測しました。
しかし、奴隷の話や魚人族をバカにしたフーズ・フーに怒りの様子を見せてフーズ・フーの指を折ります。
魚人空手奥義「鬼瓦正拳」をくらわせて『歴史に口を挟むなら半端な覚悟で踏み込んでくるな』と吐き捨て1018話が終わります。
ワンピース1018話の考察
1018話の気になった点について考察していきたいと思います。
飛び六胞として意地を見せるのか??
フーズ・フー、うるティとページワンの3人は1018話現在で倒された状況になっています。
大看板の下とはいえここで敗れると少し物足りない印象なので、どこかの場面で復活してくると予想します。
飛び六胞は全員が恐竜系の能力なので通常の能力者と比べるとタフさが違います。
なのでカイドウ軍がピンチに陥ったときに戦線復帰してくるのではないかと思われます。
残る飛び六胞の2人も撃沈するのか!?
元七武海のジンベエに痛烈な一撃をもらった元CP9のフーズ・フーはおそらく倒されたと思います。
残る飛び六胞のササキはフランキーと、ブラックマリアはロビンとブルックが交戦中です。
前者の戦いは案外すぐに決着がつきそうであまり因縁めいたものがないからです。
しかし、後者の戦いはロビンがブラックマリアと見合わせたシーンが印象的なのでこれから事細かに描かれていくと思います。
ルフィが復活!!しかし、そのときのヤマトは‥‥‥
1016話で海から救助されたシーンが描かれており、無事に復活する目処が立ちそうです。
復活後にどう戦うかもちろん楽しみですが、その間にカイドウを足止めしているヤマトの状況も気がかりです。
カイドウは実の子供であるヤマトに情けをかけるようなタイプに見えず、本気で攻撃を食らわせると思います。
顔もパンパンに腫れて無惨な状態のヤマトを見てルフィの闘争心に火がつくのはないでしょうか。
ワンピース1018話の感想
1018話の終盤でジンベエがフーズ・フーに重い1撃を食らわせましたね。
魚人族を馬鹿にするような輩に対しての怒りが込められていました。
これで飛び六胞がまた一人倒れることになり、残るはササキ、ブラックマリアの二人です。
この二人のバトルも気になるところですが、大看板の3人も顕在でこれからどういう展開が待っているか見ものですね。
それからビックマムと交戦中のキッド、ローも無事なのか気になります。
そして、海に落下してハートの海賊団に救助されたルフィが復活し、ヤマトの助太刀にどう入るのかも大注目です!!
ワンピースをお得に読める電子書籍サービス比較 | |||
サービス提供会社 | 無料・特典 | 無料期間 | 特徴 |
U-NEXT | 1冊 | 31日 | 600P付与/40%還元/映画・アニメ・成人動画/雑誌70誌見放題 |
music.jp | 1冊 | 30日 | 600P付与/10%還元/動画クーポンあり/音楽充実 |
FODプレミアム | 最大2冊 | 14日 | 最大1,300P付与/20%還元/DL不可 |
ebookjapan | 6冊半額 | なし | 月額定額0円/初回50%OFF6冊まで/アプリ高機能/無料まんが2000冊↑ |
まんが王国 | 1冊半額 | なし | 月額定額0円/初回50%OFF1冊/毎日1pt/クーポン多数/無料まんが3000冊↑ |