2022年1月15日から始まる日本テレビ系新土曜ドラマ「逃亡医F」。
原作は伊月慶吾・佐藤マコトによる新感覚サスペンス医療漫画です。
原作では同僚の女性医師を屋上から突き落とした容疑者として指名手配中の主人公・藤木圭介(偽名:鳴海健介)が日本各地を回ることになります。
事件の真相解明のために日本各地を転々とする様子を、ドラマでも原作と同じロケ地で撮影しているのか気になるところですよね。
そこで今回は目撃情報などからドラマ「逃亡医F」のロケ地の撮影場所についてご紹介していきます。
逃亡医Fのロケ地の撮影場所はどこ?
新土曜ドラマ『#逃亡医F』
本編映像を初公開‼️15秒では
収まりきらない#医療 #サスペンス #アクション
てんこ盛りな物語🍚🥢過酷な撮影現場で
スタッフ&キャストが
力を合わせて
頑張ってるのは
わずか15秒でも
伝わってるでしょうか😭#成田凌 #森七菜 #松岡昌宏https://t.co/wdvnvBVHVF pic.twitter.com/vqPk1UOQ2q— 逃亡医F【公式】 (@touboui_ntv) December 22, 2021
日本テレビ系新土曜ドラマ「逃亡医F」のロケ地の撮影場所について考察していきます。
逃亡医Fのロケ地①船上
1つ目のロケ地は船上です。
成田凌、『逃亡医F』極寒の船上ロケにも笑顔でクランクイン 共演者らに向けて深く礼#逃亡医 #成田凌
https://t.co/XUOUfYsGgB pic.twitter.com/roWT8tO67p— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) December 8, 2021
この寒空の中船上で撮影というのはとても大変そうですね…
原作でも第1話は清掃員として船に乗り込むところから始まりました。
原作では実在する横浜港に船があるという設定でした。
冬山の前には新潟県の海洋訓練船をお借りしてロケ
冬の日本海で沖に出てのロケはなかなかにハードでした
しかし海から見える夜明け
そしてほんのり明るくなる白馬岳
とてもとても素晴らしい景色でした#逃亡医F pic.twitter.com/ArNVzOK6hd— 佐藤 東弥 (@touyasato) January 3, 2022
実際の船上ロケは新潟県で行われているようです。
横浜港だと波の荒い太平洋になるので、比較的穏やかな日本海は撮影向きかもしれませんね。
もしかすると「自分の家の近くだった!」ということもあるかもしれませんので、ドラマの映像をぜひ楽しみにしていてください!
逃亡医Fのロケ地②駒沢通りにあるマンション
2つ目のロケ地は東京都の駒沢通りにあるマンションです。
世田谷区中町のマンションドラマ撮影使われすぎでは? #逃亡医F #成田凌 #森七菜 #ロケ地 #撮影中
— おこ (@gekioooooko) December 10, 2021
駒沢通りロケバスいっぱい #逃亡医F #成田凌 #森七菜 #ロケ地 #撮影中
— おこ (@gekioooooko) December 10, 2021
駒沢通りは東京都渋谷区の渋谷橋を起点に、目黒区を経由し世田谷区上野毛で環八通りに接続する約10㎞の道路です。
「マンション」だけでは詳しい場所まではわかりませんが、原作でも東京中心部のシーンはたくさん出てくるのでどこかで撮影現場を目撃することがありそうですね。
逃亡医Fロケ地③志賀高原
志賀高原の中では比較的標高の低い山小屋と池
夏はウォータースポーツなどもやっていました
凍結しないのは常に水の流入があるから餌でしょうか
それでも半分くらい凍っていました
なんとも過酷なロケ
でも良い絵が撮れました#逃亡医F pic.twitter.com/jBKlGSzteJ— 佐藤 東弥 (@touyasato) January 3, 2022
3つ目のロケ地は、長野県下高井郡山ノ内町とその周辺一帯に広がる志賀高原です。
原作では全3巻のうち1巻の後半あたりで、主人公・藤木圭介がスキー宿に身を寄せているシーンがありました。
今年は全国的に大雪で大変な中、雪山での撮影は俳優陣・スタッフ陣ともに大変だったでしょうね…
目撃情報あり
駒沢通り以外にも「逃亡医F」の撮影目撃情報がありました。
#狛江市役所 が警視庁城東警察署になってました。#逃亡医F というドラマの撮影とのこと。 pic.twitter.com/9RG4drRTVm
— 清水がく 小金井市議会議員 (@gaku_koganei) November 27, 2021
東京都狛江市の狛江市役所です。
原作に登場する「警視庁城北警察署」としての撮影のようなので主人公役の成田凌さんはいないと思いますが、主人公を追いかける刑事役の和田聰宏さん、古屋呂敏さんはここでの撮影も多そうですね。
「逃亡医F」ロケ地
長野県(長電バス)#成田凌 #森七菜 pic.twitter.com/wTdC2TSXVl— ロケ地グルメ (@rokechichannel) December 29, 2021
長野県の市内でも目撃情報がありました。
長電バスを使っての撮影だったのでしょうか?
主人公役の成田凌さん、沢井美香子役の森七菜さんがいたようなので見れた人はラッキーですね!
まとめ
『#二月の勝者』の終わりに
3ドラマ合体PRを
初披露しましたが、
あれより少しだけ長いVer.の
ティザーPRを公開します✨早く本編映像を
披露したいところですが、
ジワジワと
出し惜しみして行きますので
楽しみにお待ちください‼️😊#逃亡医F #成田凌 #森七菜 #安田顕 #松岡昌宏 pic.twitter.com/ba4yqlvNVU— 逃亡医F【公式】 (@touboui_ntv) December 13, 2021
2022年1月からスタートする日テレ系新土曜ドラマ「逃亡医F」のロケ地・撮影場所についてご紹介しました。
新しいドラマなのでロケ地についてはほとんど情報がなく、SNS上での目撃情報が頼りとなりました。
今のところ東京が多そうではありますが、主人公役の成田凌さんや殺された八神の兄役で主人公を追いかける松岡昌宏さんなどは日本各地で撮影することが予想されます。
ドラマを観て「ここ知ってる!」というところがあるかもしれませね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。