鬼滅の刃柱の強さ順は?ランキング一覧で鬼殺隊最強を決定! | かえるのうた

鬼滅の刃柱の強さ順は?ランキング一覧で鬼殺隊最強を決定!

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

鬼滅の刃に登場するこの世に潜む鬼を滅するために構成された政府非公認の鬼殺隊。

日輪刀を手に、はじまりの呼吸から派生した呼吸を使って鬼退治を行います。

その鬼殺隊のトップに君臨するのが柱と呼ばれる9人の精鋭たちなのですが、実のところ誰が一番強いのか?って気になったことありませんか?

そこで今回は鬼滅の刃に登場する9人の柱の強さ順を調査してみました。

強さ順を知ることで柱にある上下関係や立場、自分が思っていたのと違う!?なんて結果がもしかしたら出てくる可能性も…。

是非気になる方は最後までお付き合いください。

 

鬼滅の刃柱の強さ順とは?ランキング形式で一挙公開

では早速鬼滅の刃最強の剣士、9人の強さ順をランキング形式で一挙公開したいと思います。

実は同じ隊務を請け負ったり年何回かの柱合会議で顔を合わすなど、他の柱の状況を把握できるため、隊務がない場合には柱同士で刀を交え稽古に励んでいることもあります。

 

第9位:蟲柱・胡蝶しのぶ

柱の中でも最下位と残念な結果に終わったのが、蟲柱・胡蝶しのぶです。

槍のような鋭い日輪刀と身軽な体型だからできる素早い動きで相手を翻弄し、日輪刀に仕込まれた毒を使って鬼を倒します

ですが、恵まれなかった体格が足を引っ張ってしまい、柱ながらも自身の力では鬼の頸を斬れないのが大きなマイナスポイントとなりました。

自身でもそのマイナスポイントは理解していたようで、無限城での最終決戦では上弦の鬼に自分は食べられると仮定しており、体内には体重と同等の毒を潜ませていたのです。

そのため姉の仇だった上弦の弐・童磨を相打ちで倒すことに成功しますが、もししのぶが恵まれた体格を持っていたら戦いの結果はまた違う結末を迎えていたのでは…。

と思わずにはいられません。

 

第8位:恋柱・甘露寺蜜璃

ブービー賞恋柱・甘露寺蜜璃です。

しのぶとは違い恵まれた体格に女性特有の柔軟な身体で、普通では考えられないようなしなやかな動きで攻撃を仕掛けます。

そのしなやかな身体に見合う長くてしなる体操選手のリボンを彷彿させる日輪刀は蜜璃オリジナルの刀といっても過言ではありません。

恵まれた体格は常人の8倍もの筋力をもっており、鬼殺隊柱の男性並みの力を持っていたのですが、ちょっとおバカな点が強さランキングに影響してしまいました。

半天狗亡き後、無限城では後釜に昇格した上弦の肆・鳴女を倒そうとなりふり構わず立ち向かい剣を振るいます。

しかし鳴女の血鬼術にて、その刃は鳴女に届くことなく鳴女の手の内で転がされていました。

ここでは小芭内に助言され赤面になるシーンがあるのですが、もう少し頭を使った戦いができていればもっと上のランクに入っていたことでしょう。

 

第7位:音柱・宇髄天元

柱の女性陣が9・8位を飾り、次は男性陣の中で一番弱い不名誉な7位となったのが、音柱・宇髄天元です。

元忍のため、忍びとしての忍術や体術など過去にさまざまな修行を積んでおり、また見た目では長身にたくましい二の腕と恵まれた体格持ち主

日輪刀はその体格に見合う大きな刃のついた刀を2本使用しています。

しかし上弦の陸・妓夫太郎との戦いで左手・左目を失い柱を離脱、毒に犯され瀕死状態に陥りますが、禰豆子の血鬼術に助けられ命拾いします。

つまり上弦の鬼の中でも一番低い階級である陸に手こずり、炭治郎たちのアシストなくては勝利できなかったことが大きなマイナスポイントになりました。

また天元は鬼殺隊の柱で痣を発現していない点も、7位という下位のランクになった理由です。

この遊郭編の戦いは同じ柱の小芭内には不服だったようで、駆け付けた際には、グチグチと小言を言われていました。

 

第6位:水柱・冨岡義勇

丁度中間層となる強さ順ランキング第6位は、水柱・冨岡義勇です。

義勇はコミック1巻から主人公・炭治郎を目にかけ、陰ながら支えていた影の功労者。

しかし無限城での戦いでは、強者との戦いを好む上弦の参・ 猗窩座が義勇に関心を向けず、炭治郎ばかりに目をかけていた点。

また無惨との戦いでは活躍の場があまり見られなかったも影響しています。

しかし痣を発現させ、先代の水柱にはないオリジナルの型【凪】を編み出します。

今のランクよりもっと上位に入る実力は十分にあるのですが、過去の最終決戦で鬼を一匹も倒せなかったことが自らの足枷になっていました。

この偏屈な考え方に対人関係の淡白さを改善し、強い信念や負けん気があれば、上のランクになっていたことでしょう。

 

第5位:炎柱・煉獄杏寿郎

続いて第5位にランクインしたのが、炎柱・煉獄杏寿郎です。

無限列車編での猗窩座とのタイマン勝負に、多くのファンが涙したことでしょう。

残念ながら最終的に命を落としてしまいますが、上弦の鬼の強さは柱2~3人に相当すると言われている中で、杏寿郎は上弦の参に対したった一人で戦い抜きました

強さにおいて重要な痣の発現ですが、杏寿郎には出ている&出ていないと賛否両論の声があがっており、きちんとした確証がないためあえてそこは触れていません。

もし杏寿郎が痣の発現に赫刀を起こすことができていれば、間違いなくトップ3には入っていたでしょう。

 

第4位:霞柱・時透無一郎

そして第4位は最年少且つ、剣をとってわずか2ヵ月で柱に昇格した霞柱・時透無一郎です。

無一郎の天賦の才は血筋が大きく関しており、なんと祖先には元鬼殺隊で月の呼吸を使う上弦の壱・黒死牟がいました。

もともと鬼殺隊に入隊するきっかけもこの血筋でスカウトされたのですが、に赫刀を発現させるなどその血筋に相応しい実力があったといえます。

たった1つ、4位のランク付けしたポイントが年齢です。

14歳という若さは、成長期に到達していないまだ未熟な身体ですので体格も小さく、また力もさほどなかったのではないかと予想されます。

大正コソコソ話に描かれていた腕相撲ランキングは7位と残念な結果に終わっていたため、それを踏まえて4位とさせていただきました。

 

第3位:蛇柱・伊黒小芭内

いよいよ強さ順ランキングトップ3に突入したいと思います。

第3位は蛇のごとくネチネチと小言をいう蛇柱・伊黒小芭内です。

体格は小さく腕相撲ランキングでも最下位のしのぶの次にランクインしており、力も非力であることが判明していました。

なのになぜ3位?と思われるかもしれませんが、実はネチネチとしているのは口だけでなく攻撃の型にもその蛇のような斬撃が繰り成されていました

特に3位にランクインしたポイントが無惨との戦いです。

ここでは今まで見れなかった蛇の呼吸が一気に描かれており、小芭内の戦いっぷりを沢山見ることができます。

蛇のごとく四方八方から敵を絡めて敵を離さない技に、また小芭内のネチネチした性格も相まって諦めることなく無惨に食い下がり最終決戦では大きく貢献しています。

ただ1つ残念だった点は強さランキングの査定できる戦いが少なかったことです。

もう少し活躍の場があれば、もしかしたら変わっていたのかもしれません。

 

第2位:風柱・不死川実弥

続いて第2位風柱・不死川実弥です。

鋭い眼光に傷だらけの身体と見た目から数多くの戦いの場を踏んでいたのではないかと伺えます。

第2位らしく無限城での戦いでは無一郎や実弥の弟が手も足も出なかった上弦の壱・黒死牟とわずかな時間ではありますが、1対1で戦っていました

ただ1位に及ばなった理由が経験と実績です。

それだけ栄えある第1位を飾ざる柱は実弥の実力を凌駕する凄い人物ということになります。

 

第1位:岩柱・悲鳴嶼行冥

最後はやはりこの人!第1位岩柱・悲鳴嶼行冥で間違いありません。

恵まれた体格に鍛え上げられた身体、どこをどう取っても完璧な行冥、伊之助すらも行冥は鬼殺隊最強だといっています

実際戦いの場において、盲目さえも不利と感じない戦いっぷりで、強さの高みを目指す上弦の壱・黒死牟をゾクゾクと興奮させる実力を備えていました

ただ残念なことに行冥の年齢は27歳と他の柱に比べ年齢を重ねています

もう少し若ければ、今よりさらに強さをもつ行冥であれば…死ぬことはなかったのではないかと悔やまれます。

 

痣の発現や年齢で変わる?強さランキングの決め手とは?

以上、私的に考えた柱の強さランキングです。

今回強さランキングの決め手となったのが性別・体格、痣・赫刀の発現、そして年齢になります。

性別や体格によってやはり力の差があったり、また年齢によって体が成長途中などで低い順位にランクインした人物も…。

ですがそのマイナスを凌駕できる痣・赫刀の発現、上弦の鬼を1~2人で倒す柱もいましたので、このランキングが鬼との戦いに反映しているとは言い難い点もあります。

あくまでもこのランキングは私が色々な観点から考えさせて頂いたランキングですので、この結果と違った考えを示している方もいらっしゃるかもしれません。

 

鬼滅の刃柱の強さ順は?ランキング一覧で鬼殺隊最強を決定!まとめ

いかがでしょうか?今回は鬼滅の刃に登場する柱の強さ順についてわかりやすいようランキング形式にてご紹介しました。

栄えある第1位を飾る鬼殺隊最強の剣士岩柱・悲鳴嶼行冥です。

「いやここの順位はこうじゃない?」や「なんでこの柱がこのランクなの!?」

なんて思われる方は、是非あなたの思う鬼殺隊・柱の強さ順をランキングにしてみてください!

きっと調べていくうちに知り得なかった事実や出来事など新たな発見が見つかるかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。