離乳食の食器の洗い方!洗剤やスポンジは大人用とは別にしたほうがいい? | かえるのうた

離乳食の食器の洗い方!洗剤やスポンジは大人用とは別にしたほうがいい?

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

離乳食が始まると赤ちゃん用の食器が増えてきます。

小さくて可愛い食器ですが、洗い方や洗剤も赤ちゃん用に別のものを用意するべきなのか迷いますよね。

哺乳瓶は消毒していたから、離乳食期も食器を消毒するべき?

大人と同じ洗い方や洗剤を使っても問題ないの?

赤ちゃんの口に入るものだからこそ、日々のお手入れも気をつけたいですよね。

新米ママだからこそ、洗剤や消毒のことまで気になっちゃいます。

離乳食を食べさせた後、「娘の食器、どうするべき?」とわたしも疑問に思っていました。

私が壁にぶち当たったときに調べた離乳食用食器の扱い方をまとめました。

 

離乳食用食器の洗い方

食器洗い

離乳食用の食器は特に特殊な洗い方をする必要はありません。

もちろん手洗いでOK!

哺乳瓶を洗うときのように専用の器具も必要ないですし、普通のスポンジで洗うことができます。

私はスポンジの他にブラシを用意して、細かい汚れが取れるようにしています。

可愛いプリントがしてあったり、プラスチック製の食器だと傷がつきやすいですよね。

たわしだとこする力が強すぎで、食器が早く傷んでしまうからです。

スポンジもブラシも100均で揃えることができるので、衛生面を考えて大人のスポンジよりも早い周期で取り替えています。

離乳食用の食器は小さいので、シンクに大人のものと一緒に置いておくと洗うときに混ざってしまって面倒ですよね。

小さい桶を用意しておいて、そこにつけ置きしておくと洗うときにバラバラにならず便利です。

洗い物をするとき、娘のスプーンをなんども排水溝に落としてしまうので、桶を用意してみました。

つけ置きしておくことで汚れも落ちやすくなるし、大人の食器の汚れが移ることもないので衛生的にも安心で洗いやすくなって時短にもなりますよ。

食洗機使っても大丈夫?

離乳食用食器には「食洗機対応」のものや「電子レンジ対応」しているものがありますよね。

そういった食器であれば、耐久性に優れているので食洗機を使用することができます。

食洗機であれば、人間の手で洗うよりしっかり汚れを落としてくれるし、なにより時短にもなって嬉しいですよね。

最近の離乳食用食器は食洗機で洗えるものが多いので、あまり心配する必要はありません。

ただ、洗浄力が強いのでプリントされている柄が薄くなってしまうことはあると思います。

木製の食器など、食洗機自体が向いていないものもあるので食器ごとに食洗機を使用して大丈夫か確認しましょう。

赤ちゃんのお気に入りの柄が薄くなってしまうと赤ちゃんの機嫌を損ねてしまうかもしれないですよね。

特に気に入っているものがあれば、別で手洗いしてあげたほうが良いと思います。

 

離乳食用食器を洗うときの注意点

離乳食用食器

清潔を保ってあげるために赤ちゃんの食器はしっかり洗いたいですよね。

私は大人の食器よりも時間をかけて丁寧に洗うようにしていますが、赤ちゃんの食器を洗うときいくつか注意することがあります。

  • 大人用スポンジと分ける
  • スポンジを清潔に保つ
  • すすぎ残しがないように丁寧に洗い流す
  • 早めに水滴を拭き取る

どの注意点にも共通しているのは雑菌に注意することです。

対応策は以下になります。

  • 離乳食食器用のスポンジをつくる
  • 毎回スポンジをよく洗い、水分が残らないように乾かす
  • 泡切れの良い洗剤を使う
  • 吸水性の良いふきんを使って拭きあげる

 

大人の食事とは分けて調理すると、赤ちゃんの食事には油分が少なかったりしますよね。

鍋やフライパンをゴシゴシ洗ったスポンジだと、汚れを移してしまう可能性があります。

また、スポンジが泡を含んで濡れたままだとスポンジに残った雑菌が繁殖してしまい逆に菌を塗り広げてしまいます。

泡が残らないようにしっかりスポンジの水を切ってください。

流水で流しながら食器を洗ってしまってもいいと思います。

私は水の出しっ放しが気になってしまうので、泡切れの良い洗剤を使って食器に泡が残らないようにしています。

洗い終わった食器を水切りかごに置いている方も多いかと思いますが、季節によっては乾くのに時間がかかります。

濡れている間に雑菌は増えていってしまうので、せっかくきれいに洗っても台無しになってしまうかもしれません。

MEMO

免疫力が大人の半分くらいになると言われている1歳までは洗い方にも気をつけてあげましょう。

 

離乳食用食器は洗剤でしっかり洗おう!おすすめの洗剤2選

スポンジと洗剤

食器を洗うときの洗剤も赤ちゃん用に特別なものを選ぶ必要はないのですが、私が使ってみてオススメしたい洗剤を紹介します。

  • Frosh ベビー哺乳瓶・食器洗い
カエルのマークが可愛いフロッシュのベビー用洗剤です。

手肌にやさしく、ママの手を労ってくれる優しい成分でできています。

自然由来の成分で環境にも優しく、食器を傷めることもありません。

自然派な洗剤ってちゃんと汚れが落ちるのか心配でしたが、汚れがすっきり落ちてくれます。

それに泡切れも良いので、すすぎ残しもありません。

いい匂いなのもお気に入りの洗剤です。

 
 

  • アラウベビー 泡哺乳瓶食器洗い

なんと、泡で洗剤が出てきてくれます。

食器洗いで泡がすぐにしぼんでしまって何度もプッシュすることってありますよね。

これは泡の持ちが良く、しっかり汚れを吸着してくれます。

ゴシゴシしなくても汚れが落ちるので洗い物がサクサク進むんです。

成分もシソやアロエといった自然由来の成分でママの肌にも優しいです。

片手で泡が出せるのでとても使い勝手が良く、オススメの洗剤です。

 
 

離乳食用食器や調理器具はいつまで消毒が必要か?

離乳食用スプーンと子供の手

離乳食用食器や調理器具は基本的に消毒は必要ありません。

え?哺乳瓶は毎回消毒していたのに?とびっくりしますよね。

離乳食を食べるようになる頃、赤ちゃんはなんでも口に入れて食感を確かめることで成長をしていきます。

自分の手や足、おもちゃなどべろべろ舐めてしまいますがお腹を壊したりしませんよね。

これは雑菌に対する免疫力がついてきたからだそうです。

哺乳瓶はまだ免疫力の低い赤ちゃんを雑菌から守るためのものでしたが、離乳食が始まる頃になればもう大丈夫。

食器や調理器具を毎回消毒する必要はありません。

注意

しかし、調理器具はものによっては消毒も必要だと思います。

生肉や魚を切ったまな板は食中毒を防ぐために消毒が必要です。

赤ちゃんは体が小さいので大人と違って、食中毒にかかってしまった時の症状も重くなってしまいます。

野菜用とまな板を分けたり、牛乳パックを開いたものをまな板代わりにして都度捨ててしまったりすると安心ですね。

 

離乳食の食器の洗剤やスポンジは大人用とは別がいい?

大人用の食器を洗うときに使う洗剤やスポンジで離乳食用の食器を洗っても大丈夫なの?と思ったことはありませんか。

私は始め洗剤もベビー用にしてましたが、 汚れ落ちも泡立ちも良くなくて、結局普通の洗剤です。

スポンジは分けています。

包丁、まな板など、生のお肉を切ったりしてますし、油汚れなどがありますよね。

なんか気持ち悪くてスポンジだけは分けています。

食器や哺乳瓶、マグ、スプーン。子供に使うものは子供用のスポンジ。

包丁、まな板(ウチは大人も子供も兼用ですので)、私たちの食器類、鍋等は 大人用のスポンジです。

ただ赤ちゃんて気が付くと机の脚なんか舐めてたりします。

そういう菌を吸収?して身体も強くなっていくそうなので あまり気を使わなくても良さそうですが 気休め程度で疲れないくらいで、私は実行しています。

 

まとめ

離乳食用食器は赤ちゃんが初めて使う食器です。

気に入ってくれるかな?とワクワクしながら選んだ食器があるとおもいます。

適した洗剤を選んだり必要に応じた消毒をしてあげればより安全に食器を使うことができます。

食器洗いは大変ですが、赤ちゃんのために洗い方に気をつけて、安心して使わせてあげましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。