【呪術廻戦】に登場する東堂葵は、特級術師“九十九由基”の弟子で、さらに呪術高専京都校の3年生で一級呪術師なんです。
しかも東堂は呪術師関係の家系出身者ではなく、ただの非術師の家系の出身なんだそうです。
これだけ聞いても東堂葵…バケモノ感すごいですよね……。
今回は、そんな東堂の戦闘シーンをまとめて画像付きで紹介していきます。
そんな東堂葵の戦闘シーンは何巻の何話で描かれているのか、誰と戦っているのか、などを詳しく見ていこうと思います。
他にも、東堂の戦闘シーンについてSNSでは「クセが強い」などと言われているので、どこらへんがクセが強いのかをポイントにしてまとめてみました。
もくじ
東堂葵の戦闘シーンを画像付きで紹介!
東堂葵
虎杖(主人公)の中学時代からの親友。地元じゃ負け知らず。IQ53万のハイインテリジェンスゴリラ。初対面の男に女の好みを尋ねる習性がある。身長と尻のデカい女が好き。高田ちゃんも大好き。東堂の魅力からは文字通り抜け出せないッ!!ちなみにいい匂いがする。#呪術廻戦 pic.twitter.com/r7UvlLfXmW— 羇楽 (@_shaluck) May 19, 2020
ここでは【呪術廻戦】に登場する“自称・虎杖の親友”東堂葵の戦闘シーンをまとめてみると、主に……
- 東堂vs伏黒
- 東堂vs虎杖
- 東堂&虎杖vs花御
- 東堂&虎杖vs真人
の4つに分けることができます。
次にこの4つの東堂の戦闘シーンについて画像付きで詳しく紹介していこうと思います。
京都姉妹校交流会の前「東堂vs伏黒」
TVアニメ「呪術廻戦」第8話の先行カットが到着。釘崎と伏黒が真依と東堂にケンカを吹っ掛けられ!?https://t.co/pvSEcpE4hk @animejujutsu pic.twitter.com/0KwGCtNaRW
— ニュータイプ編集部/WebNewtype (@antch) November 17, 2020
3巻の17話「退屈」
この東堂vs伏黒は東堂葵の初戦闘シーンでもあります。
東堂は、京都校の学長・楽巌寺の付き添いで一足早めに東京に来ていました。
そのときに出会った初対面の伏黒恵に挨拶代わりとして軽く手合わせをした、というのが話の大まかな流れとなっています。
「どんな女がタイプだ」という問いに対しての伏黒の答えを「退屈だ」と一蹴し、東堂は即座に伏黒に一撃ぶつけてきたのです。
それに対し伏黒は、「鵺」+「蝦蟇」を合体させ「不知井底」を召喚し応戦するも東堂の体術の前には手も足もでず、パンダ先輩と狗巻先輩が止めに入り中断されたのでした。
東堂vs伏黒の戦闘シーンでの見所ポイントは、
- 手合わせをする前に伏黒に聞いた「どんな女がタイプだ」というセリフ
- この伏黒との戦闘では“体術”しか使っていないところ
という点です。
京都姉妹交流会「東堂vs虎杖」
楽しみにしてたブラザー同士の闘いは
かっこよすぎた🥰✨✨✨✨15話のハイライトは東堂の
「ちっがああああああう!!!!!」
だと思ってる😂😂😂😂😂😂#呪術廻戦 pic.twitter.com/JNKbBbOtXA— あんころころ餅 (@ankorokoromoti0) January 24, 2021
4巻の34話・36話・37話「京都姉妹校交流会ー団体戦ー①・③・④」
呪術高専では年に一度、京都校vs東京校の「姉妹交流会」という行事があります。
東堂vs虎杖は、この交流会の団体戦のときの戦闘シーンです。
団体戦が始まってすぐに東京校のメンバーの前に単身でツッコんできた東堂の顔面に虎杖が膝蹴りをかまし、東堂はお返しとして虎杖をボコボコにしたのでした。
これが東堂vs虎杖の戦闘シーンのスタートとなります。
東堂vs虎杖の戦闘シーンでの見所ポイントは、
- 「存在しない記憶」を見た東堂の中で虎杖のポジションが“宿儺の器の虎杖悠仁”から“親友の虎杖悠仁”へと変わったところ
- 親友になった虎杖に「呪術師としての戦い方」・「呪力の流し方」を戦いながら指南しているところ
という点です。
交流会中の襲撃事件「東堂&虎杖vs花御」
#呪術廻戦 20話
今回も虎杖&東堂コンビが熱かったですね~(o^^o
ついに東堂が術式を解禁するのだけれど
呪力を持ったモノの位置を入れ替えることが出来るとか
なかなかにぶっ飛んだ術式により戦闘シーンを最高に盛り上げてくるし
黒閃を連続で決めちゃう虎杖も凄かったのですが
↓つづく pic.twitter.com/f8O8uIFbzW— ヤマザクラ@ゆゆゆ好き (@Miu_huurinji) February 26, 2021
6巻の49話「窮屈」・50話「予感」・51話「供花」
京都校vs東京校の姉妹校交流会の団体戦を行っていたときに、真人率いる呪霊達が襲撃してきたのでした。
東堂&虎杖vs花御は、交流会の団体戦中に起こった呪霊達による襲撃のときの戦闘シーンですね。
もともと花御と交戦していたのは、伏黒恵と禪院真希でしたが二人とも負傷しており、合流してきた虎杖・東堂が変わって花御と戦うことになったのです。
最初東堂は、虎杖が黒閃を出せるまで手を出さないと宣言し、見学していました。
しかし虎杖が花御との戦いで黒閃をマスターし、東堂が戦いに参加して虎杖・東堂の親友コンビが結成されたのでした。
東堂&虎杖vs花御の戦闘シーンでの見所ポイントは、
- マイブラザー・虎杖悠仁との共闘シーン
- やっと出てきた東堂の術式「不義遊戯」
- 「不義遊戯」を使っているときの東堂のクセの強さ
という点です。
渋谷事変「東堂&虎杖vs真人」
#呪術廻戦
第132話 渋谷事変49
「凄みがあるッ❗」️😆ジョジョっぽいw
東堂…☺️いいキャラはいい仕事をする。
虎杖と真人、捕食者と被食者、狩るものと狩られるもの。
夏油が姿を現したということは…冥さんは…😫 pic.twitter.com/Uq8Ab12p99— うにゅう() (@skyclad2011) December 7, 2020
127話・128話・129話・130話・132話「渋谷事変㊹・㊺・㊻・㊼・㊾」
真人たち呪霊が起こした「渋谷事変」の最中に、虎杖は真人と遭遇し戦闘するシーンがありました。
このとき“宿儺の暴走による大勢の人の死”・“七海の死”そして“釘崎の負傷”により虎杖の精神は崩壊寸前だったのです。
さらに追い打ちをかけるように真人との戦いで黒閃をくらい虎杖の心身はズタボロになっていました。
そんな虎杖を助けるために参上した東堂は、虎杖に喝と気合いを入れ直させ一緒に戦う、というのが東堂&虎杖vs真人の大まかな流れです。
東堂&虎杖vs真人の戦闘シーンでの見所ポイントは、
- 東堂の登場の仕方がかっこいい
- 虎杖に喝と気合いを入れるときの東堂のセリフ
- 東堂と虎杖の共闘シーン
という点です。
東堂葵の戦闘シーンを画像付きで紹介!戦っているときのクセがすごい!の記事まとめ
東堂葵
アニメ化で立ち絵が増えたよ!やったね!
どんな女がタイプだ pic.twitter.com/tgj5l4zsPI— オプーマ (@opoooma) March 15, 2021
- 東堂は人との戦闘のときは術式を使わずに体術だけで相手している
- 呪霊相手でも“特級”以外には術式を使っていない
- 親友・虎杖との共闘シーンのときの東堂は楽しそうに戦っているように見える
この3つが、東堂葵の戦闘シーンを画像付きで紹介!戦っているときのクセがすごい!!の記事まとめでした。
東堂と虎杖の親友コンビの戦闘シーンは【呪術廻戦】で盛り上がる戦闘シーンランキングをつけるとしたら上位に入るんじゃないかと思っています。
それくらい、親友コンビの戦闘シーンは胸アツ!!なんです。
他にも基本的に東堂の戦闘シーンは、戦い方のクセが強く東堂は強い者との戦いを楽しんでいる節があるようにも見えましたよね。
最新刊での東堂&虎杖vs真人の戦いはかなりハラハラした展開で終わっているので、続きが気になってしょうがないですよね…。